白石冬美さん

曇り時々晴れ

あの、声優の白石冬美さんが、先日亡くなりました。

星明子、怪物くん等で活躍されてましたね。

自分にとっては、受験勉強時代によく聴いていた、深夜のラジオ番組「ナッチャコパック」で野沢那智さんと一緒に出演されていた頃が一番印象に残っています。
当時は都会に憧れていた自分にとって、番組に寄せられるお便りや二人のおしゃべりで都会の生活を想像し、垣間見たような気分になったりしました。
この番組の影響で、東京にいた頃に「ヘマンド」こと、六本木のアマンドにもわざわざ行ってみたりしました。

自分が生きている時代の中の何かがまた1つ消えていくような、そんな気持ちになってしまいます。

時代は確実に移り変わって行くんですね~

もうすぐ「平成」も終わってしまいます。

BGM — いとしき日々よ / 平井堅 —

桜さく

曇り時々晴れ

福岡の桜が開花したようです。
今年も早めですね。

今日は曇りがちで風が強かったですけど、暖かい1日でした。
昼間に天神に用事があったので出かけた帰りに、舞鶴公園を通ってきました。
チラホラ咲き出している木もありましたが、花見にはまだちょっと早いですね。
出店もオープンの準備だけで、実際に開いている店はほとんどありません。
今週末から来週が見頃でしょう。

桜を観ると、いつもこの句が浮かんできます。

さまざまの事おもひ出す桜かな(松尾 芭蕉)

BGM — Let The River Run / Carly Simon —

メロンパン

曇り

福岡の六本松に、melon de melon (メロン・ドゥ・メロン)というメロンパン屋さんがあります。
調べてみると、全国チェーンの店らしく、六本松店は 2017年の3月末にオープンしたようです。
確かに、その頃は前を通りかかると人がけっこう並んでいて、買おうと思っても買えませんでした。

日曜日の夕方に、たまたま通りかかったんですが、人も全くいなかったので、正直それもどうよ?!とは思ったんですが、物は試しと思い買ってみました。
とりあえず、プレーン、チョコチョコ、宇治抹茶の3つです。

2日がかりで食べてみましたが。
まず、プレーン、ま、普通な感じ、甘いメロンパン。わざわざここで買わなくても、というメロンパンでした。
宇治抹茶と、チョコチョコですが、これはそれぞれ、宇治抹茶とチョコの味がすごく濃く、かなり甘いです。
素材に関するこだわりがあるのかどうかはわからないので、なんとも言えませんが。
この店のメロンパンは、フワフワで口当たりはサクサクですが、とにかく甘い。やっぱりメロンパンはお菓子?

正直、コスパは良くないような気が、、、

ちなみに、メロンパンには牛乳は必須ですよね?!

BGM — Don’t Let Me Be The Last To Know / Britney Spears —

ホワイトデー

曇り

まったく忌々しいイベントですが、、、

いつの頃からこんなにも一般的なイベントになったんでしょう?
たとえ義理チョコでももらったからには、やはりお返しをと思ってしまうのが、弱いとこです。
そんな訳で、今日は自分は休みだったので、デパートの地下売り場まで買いに行ってきました。

まぁ昼間っから人の多いこと、ほとんどがおばさんですけど、地下フロアのお菓子売り場にあふれてます。

普段は買おうと思っても、寄り付きもしない店員が、やけにしつこく試食品を勧めてくるし。
一応、会社の女性3人に、同じ物はつまらないので、それぞれ違う物を、でも値段はほぼ同じ物を、と探し回っていると、かなり時間がかかってしまいました。

ついつい、自分用にもチョコラスクを買って来ました。

今日は、寒い一日でした、帰りに舞鶴公園を通って来ましたが、桜はまだまだです。

BGM — パプリカ / Foorin —

しろくまくん対決

曇り時々晴れ

セブンイレブン vs ローソン?

自分は、数年前からコンビニと言えば、セブンイレブンのファンでした。
おにぎりやパンは他のコンビニに比べ、圧倒的に美味しかったです。
でも、それは昔の事になりつつあるようです。

ちょっと前に、セブンイレブンで買った生野菜が、なんと賞味期限切れでした。
いい加減な製品管理にあきれ果てて、最近は別のコンビニも利用するようになりました。
朝食用にローソンで買ったパンがけっこう美味しかったんです。
ついでにアイスも買ってみました。
お医者さんには食べるなと言われているんですが、たまに無性に食べたくなります。

ローソンセレクトの「しろくまアイス」 vs セブンイレブンの「和の白くま」、食べ比べという訳ではありませんが。
この勝負に関してはローソンの圧勝でした。
ローソンも頑張ってるね。。

でも、ファミマは、、、

BGM — Shallow / Lady Gaga & Bradley Cooper —

漂流者たち

晴れ

8年前の今日、3月11日、あの東北大震災が発生しました。
その時自分は、新宿の小滝橋通りを大久保の方から新宿に向かって、友人と歩いていました。
経験したことのない揺れに、最初はビルの壁に手をついて立っていたのですが、上を見上げると窓ガラスが割れて落ちてきそうな気がして、ビルから少し離れた街路樹に手をついて、やっと立っていることができました。

携帯がつながらずに、息子と連絡がとれなかった事だけが気がかりでしたが、夜になって連絡がとれて、お互いに無事なことを確認できました。
怖かったです、でも、幸いなことに自分は、何も無くさずにすみました。
ツイッターを本格的に始めたのはこの日からです。

「漂流者たち」というのは、柴田哲孝の小説です。
もちろんフィクションです、主人公の探偵・神山健介がある男を追い被災地を北上するのですが、途中の様子はかなり事実を元に書いてあると思います。
とても素敵な小説です、読んだ後の充実感がとても気持ちが良いです。

この、神山健介シリーズは、みんな面白く「漂流者たち」は今のところこのシリーズの最後の作品です。
興味がある人は、ぜひ最初から読んでみてください。

BGM — Candle In The Wind / Elton John —

ブログのカスタマイズ

雨

今までいろんなとこのブログを使ってみたことがあります。
ただ、基本的に怠け者なので、なかなか続きません。
ブログの機能やデザインで不十分な部分(機能やデザイン自体と言うより、どこまでカスタマイズができるかどうか)もあり、ついつい放置してしまっていました。

Livedoor ブログを今年になって使い始めました。
ここは、かなり好き勝手にカスタマイズができます。
システムは多分 MT (Movable Type) を使っているのでしょうか?
自分は、WordPress だったらほぼ理解できるのですが、MT に関してはほとんど知識がありません。

Livedoor のブログは、スタイルシートだけではなく、主なテンプレートも解放してあって修正が可能です。
とりあえず、スタイルシートをいじくり回して見栄えの修正をやってます。
facebook のシェアボタンがなかったので設置してみたりしました。(個別記事ページだけ)
MT のテンプレートタグも少し勉強してカスタマイズしていきたいと目論んでいます。

ここ、広告が表示されないのがいいですね~
Amazon のアフェリエイトも自分のアカウントで設置できるし。。

というより、いつまで続くか、、、

BGM — やさしさに包まれたなら / 松任谷由実 —

深夜放送

曇り時々晴れ

もう何年も前の頃ですね~

夜中によくラジオを聴いてました。
受験勉強をしながらというのが多かったんですが、たまに聞き入って勉強が手に付かないようなことも多々ありました。

今でも放送はしているんでしょうけど、もうほとんど聴くこともなくなりました。
ラジオ自体聴くことはほとんどないんですが、たまに聴くことがあります。
でも、福岡だと放送局も多くなく、面白い番組もあまりありません。

そこで Radiko のプレミアム会員に登録しました、これで全国の番組が聴けるようになりました。
せっかく登録したので、よく radiko でラジオを聴くようになりました、特に仕事中はほぼずっと聴いてます。
イヤホンは片耳だけ付けてます。

radiko だと、流れている曲名を表示してくれるので、すごく便利です。

学生時代によく聴いていた深夜放送に関しては、また別の機会にでも。。。

BGM — Where is The Love / The Black Eyed Peas —

最近のイヤホン事情

曇り時々雨

イヤホン、といえばちゃっちいラジオに付いている片耳だけの奴、というイメージで、音楽を聴いたりする時に使うのは、ヘッドホンという認識がありました。
が、これはもう昔の事のようです。

今では、耳をすっぽり覆うようなものはヘッドホンですが、普段スマホやウォークマンとかで音楽を聴くときの、あのちっちゃくて耳にすっぽり入ってしまう奴は、イヤホンと呼ぶようです。
通勤や、買い物などで出かける時の移動はだいたいチャリなんですが、そんな時にもよく音楽を聴きながら走ってます。
普通のイヤホンだと周りの音が聞こえなくて危ないので、片耳だけで聴いています(片方は外してます)
この時に、最近のコード付きステレオイヤホンはY字型になっているのがほとんどで、片耳だけ外しているとブラブラして反対側も外れそうになってしまいます。
以前はU字型ってのが主流だったので、これだとコードをクビの後ろから回せるので、片方外していても反対側が外れそうになることはなかったのですが。

ま、コード付きってのが、煩わしくなって最近は bluetooth で接続する無線の奴を使うようになりました。
世の中、何かと便利になってきてますね。
でも、片耳を外していると、やはりちゃんと音楽が聴けないし、周りの音が聞こえるといっても、方向がイマイチ曖昧だったりして危ない事もあります。

ということで、周りの音を聞こえるようなイヤホンを探しているとこです。

BGM — Piano Concerto No.27 / W.A.Mozart —

阪急電車

曇り時々雨

有川浩の小説です。
電車に乗っている人の他愛もないエピソードとでもいえばいいんでしょうか、軽快な文章であっという間に読み終えてしまいました。

普段はチャリで移動することが多いので、雨の日が多いと電車を利用する機会も増えて、読書の時間を作れるようになります。
最近、本を読んでいなかったので、久々の読書でした。

有川浩の小説は、「図書館戦争」「三匹のおっさん」を読んだことがありますが、たいした内容も無く、読んだ後の印象も特に無く、普通に若めの男の作家さんかと思い込んでいたんですが。
「阪急電車」を読んでいるうちに、ん?これ女?と思って調べてみると、やはり女の作家さんでした。。

60過ぎのおっさんが読むと、フワフワな感じを受けてしまいます。ストーリーが軽すぎですね。
読み終わった後の充実感とかはほとんどありません。
何も考えずに読めるので、時間つぶしにはちょうど良いです

BGM — I Believe I Can Fly / R. Kelly —